録画中継
会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和6年11月定例議会 11月21日 本会議 一般質問
- 日本共産党文京区議会議員団 小林 れい子 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImJ1bmt5by1jaXR5XzIwMjQxMTIxXzAwMTBfa29iYXlhc2hpLXJlaWtvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2J1bmt5by1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy9idW5reW8tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9YnVua3lvLWNpdHlfMjAyNDExMjFfMDAxMF9rb2JheWFzaGktcmVpa28maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsInBhdGgiOiIvL2J1bmt5by1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y2FwdGlvbiZ0aXRsZT1idW5reW8tY2l0eV8yMDI0MTEyMV8wMDEwX2tvYmF5YXNoaS1yZWlrbyJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiYnVua3lvLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiYnVua3lvLWNpdHlfdm9kXzgwNyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
1 国連から4度目の勧告!今こそ「選択的夫婦別姓」の導入を
2 「大阪万博」への修学旅行は、危険を直視して再考せよ
3 物価高騰の中、シビック改修ではなく区民施設の改修を優先せよ
4 8割が女性である区の「会計年度任用職員」の処遇改善を
5 困難女性支援法に基づき「女性相談支援員」の正規雇用化を急げ
6 男女平等社会の実現を目指す「文女連」の活動の発展のために
7 続く「介護事業者の撤退」と増える「介護難民」への緊急対策を
8 障害者グループホーム不足による居住地特例と待機の実態について
9 多様な背景を持つひきこもり支援は「オーダーメイド型」で
10 子どもの意見表明の機会を確保し、子どもの参画を保障せよ
2 「大阪万博」への修学旅行は、危険を直視して再考せよ
3 物価高騰の中、シビック改修ではなく区民施設の改修を優先せよ
4 8割が女性である区の「会計年度任用職員」の処遇改善を
5 困難女性支援法に基づき「女性相談支援員」の正規雇用化を急げ
6 男女平等社会の実現を目指す「文女連」の活動の発展のために
7 続く「介護事業者の撤退」と増える「介護難民」への緊急対策を
8 障害者グループホーム不足による居住地特例と待機の実態について
9 多様な背景を持つひきこもり支援は「オーダーメイド型」で
10 子どもの意見表明の機会を確保し、子どもの参画を保障せよ
画面内の「1x」をクリックすると、再生速度が変更できます。